コミュニケーション

フロー(作業の全体像と流れ)を考える7/17

ストーリー:依頼元から完了報告前にミスの指摘を受ける 結論:全体像と作業の流れを考え、スピードと正確性の両立を目指す 根拠:ミスは起こり得るものなので、流れを考え防止策を講じる ツイッター広告文をコピペで入稿したが、文頭文末に””が残っていると…

説明の粒度

ストーリー 7/16/17 初めての作業で、状況を上司に説明する必要があった。 コピペで文頭文末に””が挿入されていた。入稿後の修正はできない模様。 下書きがあるので、それを活用したい。 ↓ フローを2段階に分ける ①下書き作成後に、Wチェック。 ②チェック後…

説明の順番

まずは前提や背景を伝える。 相手が知りたいことを伝える ①目的・概要で全体像をつかんでもらう どういう作業を、なぜするのか ②作業する順番 資料を上から説明していく 手順の詳細を伝える ③注意事項を伝える 資料と違う点、起こりがちなミス

提案をする時に意識すること

ストーリー 支援機関訓練生 Nさん 週末アンケートの変更点の提案 自分はこうしたい、こうしたらどうですかということばかりでは、 Kaienスタッフがただ聞いて終わりになってしまう。 自分なりの改善案 他の人の意見も聞いたうえで、現状は○○という原因で問題…

リーダシップ

リーダシップ 今回はリーダシップについて、書いていきます。 リーダーシップとは何でしょうか。自分はリーダーじゃないから関係ないやと感じる人も多いかと思います。 しかし、リーダーシップは誰もが身に付ける必要があると私は考えています。なぜなら、私…

はじめに

横浜中央図書館で借りた本、ブックオフやアマゾンで買った書籍、kindleの感想と、その他備忘録をまとめたブログです。 アウトプットすることで自分の頭の整理と誰かのお役に立つことができたらいいなと思っていますので、よろしくお願いします。 主なテーマ…